ブログ

ペットシッター散歩代行はどうやって選べばいいの?
【損しない方法を解説】

2022.08.23

  • ホーム
  • ブログ
  •  
  • ペットシッター散歩代行はどうやって選べばいいの?【損しない方法を解説】

ペットシッター・散歩代行の業者選びに迷っている方へ。

「良いペットシッターはどうやって選ぶの?」
「ホームページが沢山あって迷う・・」
「サービス内容や料金表が複雑でよく分からない」

本記事では、こんな質問に答えます。

本記事の内容

目次
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ペットシッター散歩代行はどうやって選ぶの? >
ペットシッター散歩代行はどうやって頼むの? >

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事を書いている私は、東京でペットシッター暦8年(2022年時点)。
これまで、一人の飼い主としても7店舗のペットシッターを利用してきました。

自身がシッターをしているからこそ、自分もペットも損をしない、合う業者の選び方が分かるようになりました。

そこで今回は、もし私がペットシッターを頼むことになったら、どうやって決めるかを紹介したいと思います。(※自分や同僚のお店は除きます)

ペットシッター散歩代行はどうやって選ぶの?

シッターの私が選ぶとしたら、この順番で決めていきます。

✔︎手順① 絶対条件や優先事項があるか考えてみる
✔︎手順② 「ペットシッター 散歩代行 エリア名」で検索してみる
✔︎手順③ 何社か打ち合わせして比較してみる

 ✔︎手順① 絶対条件や優先事項があるか考えてみる

まずは、絶対譲れない条件や、優先したいことがあるか考えてみます。

絶対条件があれば、インターネット検索する時に検索キーワードに入れたり、電話でまず最初に問い合わせる必要があるからです。

条件をクリアできるペットシッターが見つからないのであれば、他のお留守番方法も考えたり、お出かけ自体あきらめないといけないので、最初に考えておいた方がいいと思います。

(例)
「ペットが男性は怖がるから女性シッターがいるお店がいい」
「ご飯の時間に合わせて◯時ぴったりに来てほしい」
「お世話中に散歩やトイレの躾もしてほしい」
「予算◯円を超えると、ちょっと厳しい・・」 など

 ✔︎手順② 「ペットシッター 散歩代行 エリア名」で検索する

次に、「ペットシッター 品川区」 「散歩代行 品川区大崎」など、自宅住所のエリア名を入れて検索してみます。

エリア名を入れるのは、自宅から近いお店の方がシッターの出張費用が安くなることが多いのと、そもそも自宅がお店の出張エリアに入っていないと頼めない場合があるからです。

手順①で絶対譲れない条件があった場合は、インターネット検索する時に、エリア名と合わせて検索キーワードに入れてみます。

 ✔︎手順③ 何社か打ち合わせして比較する

気になるペットシッターが何社かある場合は、それぞれのお店と打ち合わせをして比較検討します。

手順①の絶対条件が「予算」の場合は、打ち合わせをする前にお世話日時を伝えて見積りを取ってから検討します。手間が省けるので。

最後にどのお店にするかは、「絶対ではないけど出来ればこっちの方が嬉しい・・」といった優先事項や、「話を聞いて安心した、信頼できそうに思った」といったフィーリングで決めます

インターネットの口コミなどを見ていると、最後は打ち合わせした時のフィーリングで決めている飼い主様が多いようです。

ペットシッター散歩代行はどうやって頼むの?

ペットシッターが決まったら、頼み方はどのお店もだいたい同じです。
大まかな手順をお伝えします。

✔︎手順① お世話日時・訪問回数を伝える
✔︎手順② お世話方法を伝える
✔︎手順③ 不在時は鍵を預ける

 ✔︎手順① お世話日時・訪問回数を伝える

まずは、シッターに来てほしいお世話日や時間帯を伝えます。

シッターの訪問時間は、「◯時」と指定できるお店場合もあれば、「◯〜◯時の間」など時間帯で決められている場合もあります。

1日に朝・晩など複数回来てほしい場合は、回数も伝えましょう。

 ✔︎手順② お世話方法を伝える

シッターに頼みたいペットのお世話内容を伝えます。

ほとんどのペットシッターが、初めて利用する場合はお世話当日の前に、一度飼い主様の御宅に訪問して、お世話内容のヒアリングも行い、お世話カルテを作成します。

飼い主様とペットシッターを仲介するマッチングサイトやアプリなどは、WEB上でペットの情報や頼みたいお世話を入力する場合もあります。

 ✔︎手順③ 不在時は鍵を預ける

在宅時や、家族が家にいる時にペットシッターを頼む場合、カギを預ける必要はありませんが、留守中に頼む場合はシッターにカギを預けます。

カギの預け方、お世話後の返却の仕方は、郵便ポストや郵送など、色々な方法があるので、都合の良いものをペットシッターに伝えます。

まとめ:ペットシッターが飼い主様とペットに役立ちますように

この記事の内容をまとめると

ペットシッター散歩代行業者の損しない選び方は
✔︎手順① 絶対条件や優先事項があるか考えてみる
✔︎手順② 「ペットシッター 散歩代行 エリア名」で検索してみる
✔︎手順③ 何社か打ち合わせして比較してみる

以上、ペットシッター散歩代行をどうやって選ぶかでした!
最後まで読んでいただきありがとうございました!