ブログ

愛犬愛猫の食器のヌメリ原因とキレイにする方法

2022.05.16

  • ホーム
  • ブログ
  •  
  • 愛犬愛猫の食器のヌメリ原因とキレイにする方法

今回は、「愛犬愛猫の食器のヌメリ原因とキレイにする方法」をご紹介します。

みなさまは、愛犬愛猫の食後のお皿を洗う際にヌルヌルとして、なかなか洗い流せないことはありませんか?
「それは、フードのせいでしょ?!」と思われている飼い主様も多いのですが、実はある菌が原因なのです!!!

そのヌルヌルする理由は・・「バイオフィルム」という細菌の膜が原因でした。
愛犬愛猫の唾液は、弱アルカリ性で虫歯にはなりにくいのですが細菌が繁殖しやすいです。
そして、バイオフィルムは非常に強く結合し頑固に付着しているので、いくら洗ってもなかなかヌメリを落とす事が出来ないのです。
もちろん、ヌメリが取れないという事はお皿には細菌やバクテリアなどが発生している状態なのです。
そうすると、愛犬愛猫の口内菌は増えていき、口臭がきつくなったり、お口の病気の原因にもなってしまいます!
そうならない為にも、キレイにする方法をいくつかご紹介していきます。

1.乾いたタオルで拭く

乾いたタオルでお皿を拭く事で、バイオフィルムを破壊する事ができるようです。
タオルで拭いた後にスポンジで洗浄すると比較的簡単にヌメリを取ることが出来ます。

2.メラミンスポンジで洗う(分かりやすく言いますと、ゲキオチ××)

メラミンスポンジとは、メラミン樹脂で作られたスポンジの事で、キッチンや洗面台の掃除に使用されている飼い主様も多いのではないでしょうか?
このスポンジは摩擦で汚れを落としお皿についたバイオフィルムを削り落とせます。

3.アクリルたわしで洗う

メラミンスポンジと同様に洗剤不要な事で人気なたわしです。
こちらもバイオフィルムを削り落とす事が出来ます。

4.クエン酸を使用する

愛犬愛猫のお皿には洗剤を使用したくないと思われている飼い主様も多いと思います。
酸性であるクエン酸を使用する事で、すっきりとヌメリを落とす事が出来ます!!!
これは、弱アルカリ性である愛犬愛猫の唾液を酸性のクエン酸が中和するためです。水で薄めたお酢や市販のクエン酸水をお皿に吹きかけてスポンジで洗うと簡単にヌメリを落とす事が出来ます。

1から4の後には、お皿をお水などで充分にすすぐ事も大切です。
他にも、熱湯をかけたり、熱湯にしばらくつけおきする事でヌメリが浮いてきて落ちやすくなり、汚れの原因になる細菌を殺菌する事が出来ます。(やけどには、気をつけて行ってください。)
まだ汚れが残って気になる場合はアクリルたわしや、メラミンスポンジでこするなどしてみて下さい。

いかがでしたでしょうか?

愛犬愛猫のお皿は毎日洗浄をし、常に新鮮なゴハンやお水が食べられるようにしてあげたいですね。
季節によっては、フードが傷みやすい時期もあります。(梅雨、夏場だけではなく雑菌によりドライフードも傷むのです。)
毎日、口にするものですからお皿やフード、お水も清潔を保ってあげて元気で長生きしてもらいたいですよね。

関連記事:「あげるな危険!!犬にとって危険な食べ物!

 

ペットシッタートゥトゥサービスは、ワンちゃん、猫ちゃんのお世話、健康のヒントを紹介しております。今後もご覧ください。またペットシッターのご用命は「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。